宮城県山元町へ

ボランティア活動のカテゴリー画像-STAND WAVE web site:@可児波起 - ラッパー - 歌い手 - 作詞家 - 作曲家の背景画像 ボランティア活動
著者紹介:
可児波起@STAND WAVE

ネイチャーヒップホップグループ「STAND WAVE」のリーダー。メジャーアーティスト。ラップ、歌い手、作詞家、作曲家、編曲家。「JASRAC」に登録。25年のキャリアを持ち「ネイチャーヒップホップ」のジャンルを確立。『生きる』や『大自然』をテーマに曲を作り上げてる。ラップや歌のほか、作詞・作曲家として多くのアーティストに楽曲提供。心に響くメッセージを歌詞に込めている

可児波起@STAND WAVEをフォローする

あさってから、
LOVE FOR NIPPON のスターターの方々と、
宮城県山元町に行きます。

仙南地区で、あまりボランティアなどが入っていない地域。

昨年、
初めて訪ねた被災された場所。

まだまだ知らない現状が沢山あります。感じてきます!

まず、様々な現状を知ること。

そして感じたことから、
アイディアを生み出すこと。

今は、支援から、発展へと変わりつつあるような気がします。

おおつちありがとうロックフェスティバル
も、あと2週間。

とにかく、とにかく、
精一杯。

「出来ることは全てやる」

から

「自分に出来ないことでも、
出来る人を探して全てやる」

僕が尊敬し、愛してやまない人の言葉です。

同じ気持ちでいたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました