記憶と匂いと原点

波起の雑記のアイキャッチ画像:STAND WAVE web site:@可児波起 - ラッパー - 歌い手 - 作詞家 - 作曲家 波起の雑記
著者紹介:
可児波起@STAND WAVE

ネイチャーヒップホップグループ「STAND WAVE」のリーダー。メジャーアーティスト。ラップ、歌い手、作詞家、作曲家、編曲家。「JASRAC」に登録。25年のキャリアを持ち「ネイチャーヒップホップ」のジャンルを確立。『生きる』や『大自然』をテーマに曲を作り上げてる。ラップや歌のほか、作詞・作曲家として多くのアーティストに楽曲提供。心に響くメッセージを歌詞に込めている

可児波起@STAND WAVEをフォローする

今日の北山公園

2005年発売
STAND WAVE「彩々」ジャケット

「優しくありたい」のPV

僕は31年間、
埼玉県所沢市で生まれ育ちました。

埼玉県所沢市と
東京都東村山市の境い目にある
通称「トトロの森」(八国山緑地)

映画「となりのトトロ」の
モデルとなった場所です。
宮崎駿監督が、
今も、森をみんなで守っています。

そこにある「北山公園」

僕はこの場所が大好きで、
ずっと続けている音楽グループ
「STAND WAVE」
が2005年に発売した
ミニアルバム「彩々」の
ジャケットを撮影したり、
「優しくありたい」
という曲のPVもここで撮影しました。

当時は、
金子貴志くんも、
パーカッションとして、
一緒に音楽をしてくれました。

あれから8年。

一人でこの場所に戻り、
同じアングルで撮影してみました。

この8年で、
森は少し成長し、
公園は、あの日のままで、、、

僕は何か変わったでしょうか?

相変わらず、
突っ走って、
すっこけて、

同じ事を繰り返してるような、
少しずつ変わってるような

でも、
ここにある
空気感や匂いは、
とても心地が良いです。

久しぶりの
のんびりとした休日。

日が暮れていきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました