ボランティア活動

ボランティア活動

大槌魂

日曜日に、 横浜で「岩手の現状報告会」に行ってきました。 「大槌魂」 のリストバンドと共に。 ただ、聞きにいくつもりが、 次々質問に、 結局、しゃべりまくってました。 その後の飲み会にも参加。 3年目。 東日本大震災にどう向き合うのか 模索しています!
ボランティア活動

アリフェス「第1弾」アーティスト発表

「おおつちありがとうロックフェスティバル 2013」 「第1弾」アーティストが発表されました。 ホームページに公開されている、 動画と合わせて出演者の方々を見ると、 昨年の感動が思い出されます。 第1弾アーティスト(アイウエオ順) ・SA ・横道坊主 ・THE STREET BEATS ・太陽族 さんです。 この後も、第二弾、第三弾と発表されていきます! 詳しくは、 アリフェスホームページへ
ボランティア活動

またね!

ありがとう大槌。 またね!
ボランティア活動

ラジオに出るよ~

え~、 大槌の中を走り回っております。 充実感、満載であります。 さて、 この4月から 「おおつちさいがいエフエム」 で始まった、 「歩きましょう」を歌い、 大槌町吉里吉里でAPEをしている、 Ria + ノリシゲ さんのラジオ番組に、 ゲスト出演することになりました。 内容は、真面目な話しから、花占いまで、盛りだくさん。 明日20日土曜日の 16時~17時の生放送です。 (翌水曜日の20時~21時再放送) ☆聞き方 大槌町以外でも聞けます。 ・スマートフォンの 「Tuneln Radio」アプリで 「おおつちさいがいエフエム」を検索。 ・インターネットで、 「おおつちさいがいエフエム」 を検索し、Ustreamに辿り着く などです。 普段、会うと、ずっとしゃべってるお二人と、いつもの感じだと思います。 楽しみぃ~ ということで、 ぜひ聞いてみて下さい。 追伸: 昨日、久しぶりにAPEで会った、ぴーすけさんに 「疲れた顔してるよ」 と。 いかんいかん。 笑顔、笑顔! さぁ、今日も張り切っていきまっしょい!
ボランティア活動

快適空間

岩手県大槌町の cafe & bar APEの横にある 本物の「モンゴルゲル」 支援物資として送られてきたのです。 ここの、 持ってきた布団を入れ、 APEのノリさんが、 電気コードもひいてくれて 外は8度しかないのに 凄く温かいんです。 色んな所に 遊牧してるモンゴルの人たちの知恵が 埋め込まれてます。 こちらに来て6日目。 疲労感が溜まって来たので、 今日は夜までおやすみ。 ゲルでヌクヌクしております。
ボランティア活動

今という二度とない時間

なんでこんなに熱くなってるんだろう なんでこんなにムキになってるんだろう 今日は、 午前中は、 大槌役場の方々4人と、 2時間以上話し合い。 途中、 熱くなって、 しゃべってる最中に 涙が溢れてきそうになって。 なんか、 混乱して、 自分の無力さに 心底悔しくなって。 商店街の再建のスピードが早い 隣の山田町に一人で行き 商店の方にたくさんお話を聞いて、 色々勉強させてもらって、 大槌の野菜直売所に言って 想いを伝えてお話を聞いて、 夜は、 若い商店主さんと打ち合わせして 明日は 朝から、たくさんの会議をして 今日だけで、 どれだけしゃべったでしょう。 なんで、 こんなに一人で熱くなってるんだろう もともと喜怒哀楽が激しいですが、 それにしても、、、 もう、 全然他人事じゃなくて、 自分の大切な人たちの、町の 10年後を想像して、 まるで、 ずっとこの町で生きてきたかのような気持ちです。 やっぱり、 好きなんですよ この町 岩手県上閉伊郡大槌町が。 それしかないんです。 とにかく、 とにかく、 とても大事な今を、 全力で駆け抜けます。 あすからは、 APEの横にある モンゴルゲルで生活します。 少しでも経済的負担を減らしてくれようと、 貸して下さることになりました。 泣けてきます。 納得いくまで、 やり遂げるまで、 この町にいます。 「今」 という、 二度とないこの瞬間を 大切にします!
ボランティア活動

河合ストアと河合商店

岩手県大槌町の 仮設商店街の 鮮魚店「河合商店」で、 ぐだっとしてます。 ゴミを捨てに行く というので、 車の助手席に乗せてもらいました。 以前「河合ストア」があった、 大槌町安渡を通った時、 ひで君が 「ここが前の俺の店だよ」 と。 建物の基礎と 駐車場のラインだけになった場所を指差しました。 「もし、しんどくなかったら 降りてもいい?」 とお願いして、 基礎しかなくなった ひで君の前の店を 紹介してもらいました。 「ここをひかるが自転車で走り回ってよお」 ひで君、会うといつも笑ってるんだ。 でも、 みんなみんな、 とてつもない大きな傷や悲しみを 背負って生きてるんだって。 その中で笑ってるんだって。 二人、 跡地を見ながら、 なんか涙が溜まってました。 その後、また車で走り出しました。
ボランティア活動

宮城県山元町の素敵な夜

今日は、 我が町、横須賀市長井の 「漁師の朝市」 でした。 9時からなのですが、 もう6時半には並んで下さっていて、 常連さんなので、 魚の話など楽しい時間を過ごしました。 本当は、 明日、岩手三陸に行く予定だったのですが、 急に思い立って、 宮城県山元町の 小学生になったロックスター ぜん君に会いたくなって 朝市が終わったら 宮城県に出発しました。 着いたのは遅くなってしまったのですが、 ぜん君の小学生の入学祝いも渡せて みんなでご飯を食べて、 ただただそれだけなのですが、 とても幸せな時間でした。 「始まりはありましたが 終わりはありません」 震災で出会った素敵な人たちとは こうして、ずっと思い合い、 繋がり続けていくのだと、 素晴らしい時間の中で感じました。 山元町も、 まだまだこれからが 復興の本番です。 何か少しでもお手伝いできたら でも、その前に 楽しい時間を過ごせたら。 変わらず、変わらず 僕はここにいます!
ボランティア活動

あの日から2年1ヶ月の月命日

今日11日は東日本大震災から、 25ヶ月の月命日でした。 11日の前日には アラームで教えてくれるように セットしてあります。 日常の中にいると、 ふと忘れてしまいそうになります。 こうやって、 いつの間にか忘れていくのだと、 「風化」 を実感すると共に 今日は朝から岩手県大槌町のひで君と 電話してました。 日常の中にある三陸。 月命日という一日。 震災は、 風化することなく、 日常の自然な出来事になりました。 それも、一つ前進。
ボランティア活動

大坂屋菓子店の「のぼり」

岩手県大槌町の仮設商店街で、 大槌銘菓「さけ最中」を作っている 大坂屋菓子店さん。 その三代目、尚くんからメールが届きました。 「のぼり届きました!最高にいい。ありがとう!」 三代目、尚くんこと、ひっこは、 大坂屋の味を落とさないために 日々精一杯です。 風が強い大槌町では、 のぼりを作ってもすぐに破けてしまうので、 新しいものを作りたい、と相談され、 色や文字などたくさん打ち合わせをして、厚手のものを選び、 出来た仮のデザインを郵送して、 みんなに見てもらい、 OKをもらい、ネットで注文し、 今日届きました。 そして、彼の感想。 とても嬉しかったんです。 先日、デザイン画像を ネットにアップしたら、 「自分ならもっといいものをつくれる」 匿名でデザインのことを色々言われ、 少々落ち込んでいました。 僕がネットにアップするのは、 自分の実績を自慢したいのではなく、 こうして、一度見ておくと、 お店に行った時に 「あっ、見たことある」 と思ってもらえたりすると思っているからです。 しかし、もっと出来る、 と思われる人が、 何かを伝えてくるのでしょう。 でも、 彼からのメールが全てでした。 彼が、大坂屋さんが喜んでくれること、が全てでした。 僕のデザインは野暮ったい所があり、 もっと洗練したものを作れる人はたくさんいると思います。 でも、 大事なことは、そういったことではないのだと、 改めて実感しました。 今年も開催される 「おおつちありがとうロックフェスティバル」 その、ホームページを、 今年も担当させて貰えることになりました。 今、ホームページは、 どんどん新しい技術が入ってきて、 まだまだ僕も追いついていません。 なので、 最先端の人から見ると、 技術的に遅れているホームページが 出来ると思います。 でも、 大槌STANDING STANDINGの代表 岡野シゲオさんに言われたんです。 僕は今回のホームページなどについて 色々と提案をしたのですが、 「きみのようになれないんだよ。 みんな。まったくなかったデジタルが。 ここには。w」 と言われ、はっとしました。 僕は、震災前の大槌の 歴史、文化、風土などを 色々調べ、勉強してきたつもりでした。 でも、どこかに 自分の物差しが強過ぎる部分があって、 早過ぎたり、望まれてないことを 提案したりしてました。 「共に歩んでいく」 ということは、 大槌の今を、 ちゃんと理解した上で、 近い目線で同じ未来を見るのだと。 自分の作りたいものではなく、 彼らと共に作り上げていきたい、 と強く想いました。 日付けが変わり、 今日は、11日。 東日本大震災から、 2年1ヶ月の 月命日です。 三陸に想いをはせ、 自分に出来ることを精一杯。 これは、ずっと変わりません。 共に歩んでいく ということを再確認した夜。 まだまだこれからです!